×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえずパートで区切って書く事にしました、長くなるかも知れませんのでね。書いてる現在では予測不能なので(笑)。
さて、5日(日曜)は学園ヘヴンオンリーイベント『GO!GO!HEAVEN2』がありました。この前日、私は会場(浅草橋)に近い”水天宮”という場所にあるホテルに泊まる事にしました。
まぁ…ホテル泊まる必要のない環境に住んでいるので(笑)泊まるとすれば、基本的に東京以外でのイベントに参加する時にしか必要ないのですが。
今回宿泊先に選んだのが、ロイヤルパークホテルです。
はい、昨年冬コミ前日に宿泊した同系列のホテルです。その時は汐留にある”ロイヤルパーク汐留タワー”というホテルでしたが、こちらは最近作られたせいもあって内装もとても綺麗で、しかもアメニティが豊富だったせいもあり気に入ったホテルでした。汐留だったので景色も綺麗でしたよ~。(^o^)
ですが、冬コミ参加という事もあり。ホテル出発が朝食を食べれない時間だった事もあり(食べてたら会場にサークル入場で入れない時間になってしまう。笑)ど~しても「ここのホテルの朝食ってどんなだろう??」ってのが気になって気になって(笑)。そしたらホテル付近でイベント開催だから、理由こじつけてホテル泊まったんですよ。理由なんてそんなところです(笑)。
ま、もちろん。普通に泊まったら良いお値段なので(笑)、夜にチェックインできるお安いプランにしました。なので、家を出たのは5時過ぎで、ホテルの近くにあるレストランで食事してからチェックインしました。

じゃじゃ~~ん、全然わかりにくい画像になってますが(笑)”フカヒレおこげ”です~。(^o^) …ですが一人で全部食べるには途中で味が飽きてきました(笑)。やっぱり、こうゆう味って連続してず~っと食べるには向いてないね。
あ、横に見える赤っぽい飲み物は、アルコール成分が入った水です♪…グレープフルーツ割ができなかったのでカシスソーダにしました(笑)。グレープフルーツじゃなかったので、2杯飲んだだけで終わりました。
と、食事をしてようやくチェックイン時間になったので(笑)ホテルに入りました。
いや~、さすがサービスが行き届いたホテルですね~。ですが汐留のとは若干違いがありました、同系列でも違うもんですね。
まず違ったのが、部屋に入って「さ~て、一息つこうかな」と荷物を放りながらボケ~としてると(←どこが一息なんだか?笑)ピンポーンとチャイムが鳴り「お部屋係ですが、ベッドメイクとお茶のご用意をさせていただきますが。もちろんそのままでも大丈夫ですけども」と言われ。
部屋のベッド等はすでにメイクされているのにナゼだろう?と思いながらも「あ、大丈夫です」なんて断ったのですが。
その数時間後(笑)、ベッド上に置いてあった札をよ~く見たら『17:00~20:00内にお部屋係がベッドメイクとお茶のご用意に伺いますので、不要の際はこの札をドアに下げて下さい』と書いてありました(笑)。こ、これの事だったのか!汐留のホテルでは来なかったから全然知らなくて。すみませんね、全然気づかなくて(笑)。部屋に入ったら一通りは室内を見るのですが、これには気づかなかったなぁ。(-_-)
他にもあったのですが、驚いたのはコレくらいでして(笑)。
さてさて、続いてアメニティです。

すごいですよ~、通常あるのは石鹸や歯ブラシ、ボディシャンプーやシャンプー類はもちろんですが。
こちらはその他にも、男性用・女性用化粧品(洗顔フォーム・化粧水・乳液、男性用だとひげ剃り用フォーム等)やソーイングセット、あと女性が宿泊する際には女性向けアメニティとして、入浴剤・生理用品・エナメルリムーバー、髪の毛用ゴム等まであるんですよ~。
これだけあるので、メイク用品以外では家から持ってくる(店からお泊まり商品を買ってくる)必要がほとんどありません。素晴らしい!!でもメイク落としがあればなお素晴らしい!!(笑)と思うんですけどね~。
ほら、こうゆう商品類って持ってくると荷物になって重いじゃないですか。もちろん肌の関係により使えないという際は仕方ないですが。ここのホテルは本当、アメニティが揃ってます。汐留の方でもほぼ同じでしたよ。(^o^)
そしてここの系列のホテルはどの部屋にも、パソコン兼用のテレビがあるのです。パソコンはインターネット完備でしかも無料です。自分のサイトもホテルで見放題ですよ、うっしっし。(←?)


ほら、私の”2ぼいさん”(←Aすまさんに命名していただきました。笑)も喜んでます。「わ~い、パソコンあって嬉しいな★僕はパソコン無いと生きていけないから~」ってね。本物の坪井さんも相当なパソコンマニア(笑)らしいので、自宅から持ってこなくてもこのホテルならいつでもネット出来ますよ、ってね♪(^o^)
…本当、ここのサイトが坪井さんに知れて無くて良かったとおもう今日この頃です(笑)。まぁ…万が一知られていても書きますけどね。(←所詮ポジティブですよ)
さてさて。食事も終わって部屋に入っているのでネットでインターネットラジオを検索して24時間放送している洋楽系ラジオをかけっぱなしに。特に洋楽好きではありませんが(洋楽が一番好きだったのは中学生くらいですね。笑)なんだか何も考えずに聴ける音楽って洋楽なので、こうやって聴ける環境である場所では、インターネットラジオの洋楽をかけてますね。
「よし、明日は朝食を食べるんだ!」という目標をかかげ(←もう頭は翌朝です。笑)、これまた携帯のアラームをセットしました。
あ、今回は坪井さんにしました。探してダウンロードしましたよ(笑)。でも前回のアラーム設定にしてあった、加瀬さんの目覚ましボイスを聴くと…。
「…加瀬さんのが良い(笑)」
多分その…言葉的(セリフ的)に坪井さんのがあんまり気に入ってるのが無いだ…けで…いや、何でもありません。(-_-)(-◎-)バブ~、黙秘権は必要バブな~。
名残惜しく加瀬さんのボイスを聴きながら坪井さんのに変更設定し(笑)、家から持ってきたLUSHのバブルバスを使ってワンダフル入浴~♪(^o^)人(^◎^)
と、最近どうも「首のあたりがかゆいな…」の思っていたのですが、どうやら湿疹(?)らしく、入浴中もずっと首をつかんで掻いていたら、風呂後に鏡を見ると”首を絞められたような”赤い跡がついていました。ははは…かなり痒いはずだ、これじゃ。様子見て治らなかったら皮膚科だな。(-_-)(-◎-)やわ肌には危険バブな~。
やっぱり長くなったので(笑)Part2に続きます。
さて、5日(日曜)は学園ヘヴンオンリーイベント『GO!GO!HEAVEN2』がありました。この前日、私は会場(浅草橋)に近い”水天宮”という場所にあるホテルに泊まる事にしました。
まぁ…ホテル泊まる必要のない環境に住んでいるので(笑)泊まるとすれば、基本的に東京以外でのイベントに参加する時にしか必要ないのですが。
今回宿泊先に選んだのが、ロイヤルパークホテルです。
はい、昨年冬コミ前日に宿泊した同系列のホテルです。その時は汐留にある”ロイヤルパーク汐留タワー”というホテルでしたが、こちらは最近作られたせいもあって内装もとても綺麗で、しかもアメニティが豊富だったせいもあり気に入ったホテルでした。汐留だったので景色も綺麗でしたよ~。(^o^)
ですが、冬コミ参加という事もあり。ホテル出発が朝食を食べれない時間だった事もあり(食べてたら会場にサークル入場で入れない時間になってしまう。笑)ど~しても「ここのホテルの朝食ってどんなだろう??」ってのが気になって気になって(笑)。そしたらホテル付近でイベント開催だから、理由こじつけてホテル泊まったんですよ。理由なんてそんなところです(笑)。
ま、もちろん。普通に泊まったら良いお値段なので(笑)、夜にチェックインできるお安いプランにしました。なので、家を出たのは5時過ぎで、ホテルの近くにあるレストランで食事してからチェックインしました。
じゃじゃ~~ん、全然わかりにくい画像になってますが(笑)”フカヒレおこげ”です~。(^o^) …ですが一人で全部食べるには途中で味が飽きてきました(笑)。やっぱり、こうゆう味って連続してず~っと食べるには向いてないね。
あ、横に見える赤っぽい飲み物は、アルコール成分が入った水です♪…グレープフルーツ割ができなかったのでカシスソーダにしました(笑)。グレープフルーツじゃなかったので、2杯飲んだだけで終わりました。
と、食事をしてようやくチェックイン時間になったので(笑)ホテルに入りました。
いや~、さすがサービスが行き届いたホテルですね~。ですが汐留のとは若干違いがありました、同系列でも違うもんですね。
まず違ったのが、部屋に入って「さ~て、一息つこうかな」と荷物を放りながらボケ~としてると(←どこが一息なんだか?笑)ピンポーンとチャイムが鳴り「お部屋係ですが、ベッドメイクとお茶のご用意をさせていただきますが。もちろんそのままでも大丈夫ですけども」と言われ。
部屋のベッド等はすでにメイクされているのにナゼだろう?と思いながらも「あ、大丈夫です」なんて断ったのですが。
その数時間後(笑)、ベッド上に置いてあった札をよ~く見たら『17:00~20:00内にお部屋係がベッドメイクとお茶のご用意に伺いますので、不要の際はこの札をドアに下げて下さい』と書いてありました(笑)。こ、これの事だったのか!汐留のホテルでは来なかったから全然知らなくて。すみませんね、全然気づかなくて(笑)。部屋に入ったら一通りは室内を見るのですが、これには気づかなかったなぁ。(-_-)
他にもあったのですが、驚いたのはコレくらいでして(笑)。
さてさて、続いてアメニティです。
すごいですよ~、通常あるのは石鹸や歯ブラシ、ボディシャンプーやシャンプー類はもちろんですが。
こちらはその他にも、男性用・女性用化粧品(洗顔フォーム・化粧水・乳液、男性用だとひげ剃り用フォーム等)やソーイングセット、あと女性が宿泊する際には女性向けアメニティとして、入浴剤・生理用品・エナメルリムーバー、髪の毛用ゴム等まであるんですよ~。
これだけあるので、メイク用品以外では家から持ってくる(店からお泊まり商品を買ってくる)必要がほとんどありません。素晴らしい!!でもメイク落としがあればなお素晴らしい!!(笑)と思うんですけどね~。
ほら、こうゆう商品類って持ってくると荷物になって重いじゃないですか。もちろん肌の関係により使えないという際は仕方ないですが。ここのホテルは本当、アメニティが揃ってます。汐留の方でもほぼ同じでしたよ。(^o^)
そしてここの系列のホテルはどの部屋にも、パソコン兼用のテレビがあるのです。パソコンはインターネット完備でしかも無料です。自分のサイトもホテルで見放題ですよ、うっしっし。(←?)
ほら、私の”2ぼいさん”(←Aすまさんに命名していただきました。笑)も喜んでます。「わ~い、パソコンあって嬉しいな★僕はパソコン無いと生きていけないから~」ってね。本物の坪井さんも相当なパソコンマニア(笑)らしいので、自宅から持ってこなくてもこのホテルならいつでもネット出来ますよ、ってね♪(^o^)
…本当、ここのサイトが坪井さんに知れて無くて良かったとおもう今日この頃です(笑)。まぁ…万が一知られていても書きますけどね。(←所詮ポジティブですよ)
さてさて。食事も終わって部屋に入っているのでネットでインターネットラジオを検索して24時間放送している洋楽系ラジオをかけっぱなしに。特に洋楽好きではありませんが(洋楽が一番好きだったのは中学生くらいですね。笑)なんだか何も考えずに聴ける音楽って洋楽なので、こうやって聴ける環境である場所では、インターネットラジオの洋楽をかけてますね。
「よし、明日は朝食を食べるんだ!」という目標をかかげ(←もう頭は翌朝です。笑)、これまた携帯のアラームをセットしました。
あ、今回は坪井さんにしました。探してダウンロードしましたよ(笑)。でも前回のアラーム設定にしてあった、加瀬さんの目覚ましボイスを聴くと…。
「…加瀬さんのが良い(笑)」
多分その…言葉的(セリフ的)に坪井さんのがあんまり気に入ってるのが無いだ…けで…いや、何でもありません。(-_-)(-◎-)バブ~、黙秘権は必要バブな~。
名残惜しく加瀬さんのボイスを聴きながら坪井さんのに変更設定し(笑)、家から持ってきたLUSHのバブルバスを使ってワンダフル入浴~♪(^o^)人(^◎^)
と、最近どうも「首のあたりがかゆいな…」の思っていたのですが、どうやら湿疹(?)らしく、入浴中もずっと首をつかんで掻いていたら、風呂後に鏡を見ると”首を絞められたような”赤い跡がついていました。ははは…かなり痒いはずだ、これじゃ。様子見て治らなかったら皮膚科だな。(-_-)(-◎-)やわ肌には危険バブな~。
やっぱり長くなったので(笑)Part2に続きます。
PR
この記事にコメントする
★ カレンダー
★ 最新記事
(02/20)
(02/16)
(01/27)
(01/22)
(01/16)
★ みっく宛コメント投稿欄
★ バブ臣たん
★ ブログ内検索
★ じ~~っ(・◎・)(∂∂)