忍者ブログ
ラフ絵とか、何か(?)思いついた時に描いて(書いて)ます。
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今度こそ、メイン内容にまいります(笑)。


イベント会場は浅草橋でした、当日は神崎さんのスペースにお邪魔することになっていたので会場前で待ち合わせしていたのですが、神崎さんが遅れてしまって少し待つことに。
サークル入場時間が10時からになっていたのですが、会場前に行くと祭希さん達を発見。おお、サークルさんでも入るのに並んでいらっしゃる~。結構な人がいる様子でした。その間にも、天河さんや美絵さん達とも会いました。

しばらくすると神崎さんが到着。
「遅れてごめんなさい~!(>_<)」と神崎さんが言うので「バブ!オトコマエを待たすなんて~、馨しゃんのい・け・じゅ(←い・け・ず)★(*^◎^*)ノ」とバブたんがすりすりしてました。(←ようはスリスリしたかっただけらしい)


階段で3階まで上がってください、との事で。
荷物持ってゼーゼーと上がりながら「馨しゃ~ん、赤子はもう力尽きたバブから~。おんぶ~!(*・◎・*)ノ」と、ちょっかい出すと「ええ~!?私だって疲れたよ~!バブたんは赤子なんだから若いから大丈夫でしょ!」と納得いくような・いかないような返しが来る。
「…ちぇ、結局おんぶしてくれなかったバブから。赤子に優しくないバブな~(-◎-)(-_-)本当だよね~イジワルだよ」と、バブたんとブツブツ文句をいう(笑)。


今回のイベントは、3階と4階で行われていました。

一般参加者も多かったですが、混乱等は特に無かったようでなによりですね。前回の時は本当凄かったんですけどね~、やっぱりヘヴン人気が平行線になっているせいでしょうかね?(笑)
オンリーイベントが一番最初にあった当時からずっとサークル参加されている方もだいぶ少なくなってきたようですし。ビッグプロジェクトが公開された後、アニメやラジオ等の展開によりまた違ったファン層が増えるかも知れませんけどね。
今年のヘヴン動向が垣間見れるイベントでもありました(笑)。


「当日、パンフレットで調べてお知りあいの方々のところに行けばいいかな★(^o^)」なんて思っていたのですが。
パンフレット見ても誰がどのサークルなんだか、サークル数が多くて訳分からなくなり。お邪魔しに行こうと思っていたところに完全には行けてなかったです(笑)。

今回も、いろんな方々とお話出来てとても楽しかったです。
お菓子やご本もいただき、感謝でございます~。(^o^)人(^◎^)お礼のブチュ★しちゃうバブから~♪

初対面時から七条姿でしかお会いしていない方のところに生身で行ったり(「髪の毛長い~!」って言われました。笑)、日記等で「当日は○○にいます~」なんて書いてあったサイト上でしか繋がり無かった方(え?エロス繋がり?まさかそんな…笑)のところに初ご挨拶に行ったり。(「前に、インチャネイベントに行かれてましたよね?」と言われたときには相当びっくりしました。笑)

オンリーとかのイベントに行くと、私の名前って七啓好きな方には意外と知られているんだな~、って毎回思うんですよね(笑)。なんで知られているんでしょうね?七啓同盟で名前を見た方も多いでしょうけど、大して表舞台にも出ていない”岩場の友の会”の筆頭会員なのに。(←筆頭なんだ。笑)


それはさておき。

当日は神崎さんのスペースで売り子さんをしておりましたが、フラフラしてたので目を見張るほどの活躍は出来なかったと…。神崎さんのスペースは、バブたんと私の憩いの場になってました(笑)。

隣ご近所も七啓サークルさんだったので、顔見知りさんばかりで。あ~、でも祭希さんのところはまた(←”また”を強調。笑)ナゼか遠かったなぁ~。しかも神埼さんのスペースはそばに柱があったので、柱方向にあるスペースさんは身を乗り出さないと全く見えず(笑)。サークル数が当初定員数よりも遥かに多かったせいか、区切りによっては狭かったりするスペースさんもあったようです。
4階にもフラフラしてきましたが、こちらも結構狭かったですね~。全体的にちょっぴりすし詰め状態になってました。


イベント後のアフターは、なんと総勢13人になりました(笑)。

これだけ人数多いと通常の店ではなかなか全員揃って座れないので、パセラに行くことに。桔梗屋さんが手配してくださったのでスムーズに行くことが出来ました、本当に毎度毎度手際良くて感謝です★(^o^)人(^◎^)K屋しゃんは東京人より東京に詳しいバブからな~♪(←自他ともに認める詳しさらしいです。笑)

この店ではカシスグレープフルーツが飲めるので、さっそく注文する私。飲み物が到着後、後ろに座っていたりゅうかさんに「あ、みっくさん。やっぱりカシスグレープフルーツ注文してる」と言われる。
「あれ~?日記やブログも結構見られてるなぁ。(・o・)人(・◎・)本当バブな~、みっくの日記やブログは面白いこと全然ちっともこれっぽっちも書いてないバブのに~。おね~しゃん達はきっと”慈悲の心”で読んでくれてるバブな~」とバブたんと自問自答して、バブたんに「よしよし♪(^◎^)ノ」と頭ナデナデされました。

カラオケではほぼ(終始といっても過言ではない。笑)アニメソングが咲き乱れてました。
すごいですよね、知らない人も中にはいるのに皆の一体感!(笑)時には”全員熱唱”みたいな時もあったりして。どうしちゃったんでしょうね、この部屋にいる女性達は(笑)。本当、みんな瞳がキラキラしてましたよ。
そのキラキラさはまるでミッチーを見る私の”ピュアな瞳”のようでした。(^o^)人(^◎^)バブ~、ツッコミ不用ってみっくが言ってるバブ。プププ★



そんな事で。(←尻切れトンボ状態にまとめに入る)

当日お話・遊んでいただいた方々、バブ~ず本を買っていただいた方々、お菓子等をプレゼントしていただいた方々、個別お礼ではございませんが有難う御座いました。

そして神崎さんにはたいへんお世話になりました。(^o^)人(^◎^)
アヒルおまる号・1号・2号・3号・4号…5号くらいありましたかね?(笑)を可愛がってあげて下さい。(^o^)

オンリー参加された皆様、大変お疲れ様でした!
翌日、私は靴のせいか(←だと思われる)両足くびが筋肉痛です(笑)。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
★ カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
★ その他ブログ
天然石(パワーストーン)アクセサリー紹介中心のブログも作ってます。 ご興味あればどうぞ→パワーストーン(天然石)ブログ
★ 最新コメント
★ みっく宛コメント投稿欄
★ バブ臣たん
★ ブログ内検索
★ じ~~っ(・◎・)(∂∂)

Copyright (c)気まぐれお絵かきblog2号 All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]