×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、東京国際アニメフェアに行って参りました。目的は、学園ヘヴンのトークイベントを見る為です~。
3月オンリーで初対面しました、こちらとも相互リンクさせていただいております、『モサスキャンティー』のチルさんとご一緒しました♪(^o^)人(^◎^)バブ~。今日の勝負オムツは”風邪菌模様”バブ♪ ←笑
10時あたりに会場前で待ち合わせをしました。トークイベントが11時半からだったので、1時間前あたりには会場に入っていれば大丈夫かな?と思って、この待ち合わせ時間に。
少し遅れてしまって、会場に着いたのが10時10分くらいだったのですが~。すごい長蛇の列。…え?これってもしかして会場に入る列なの??うわ~、こんなに並んでるのか!と驚きつつも、列に並ぶと…。
会場に入るまでに10時半を過ぎてしまいました。まさか入場するのにこんなに並んでいるとは知らなかったので、誤算でしたねコレは。(-_-)
トークイベント見るのに、すでに並んでいるのか整理券配布でもやっているのかを確認しに行こうと、ブースへ行くと…。『学園ヘヴン 列終了』のような文字が。
すでに、座って見るのは受付終了になっていました。後は立ち見になりますとの事。一体、どれだけ早く来れば良かったんだ、と思いつつも(笑)「え~?もうイベント見れないの?どうしようか~??」と、チルさんと思いつつもせっかくここまで来たので、別のイベントがやっていたので、このイベントを見ているお客さん達の後ろでウロウロしていました。
もちろん、私たちのように遅れて来たお客さん達もたくさんいて。周りには女性客がいっぱいいました。みんな立ち見でも良いから見たいという気持ちですよ(笑)。
するとやっていたイベントが終わったようで、前方にいたお客さん達が退場していくと、後ろにいた私たちや他の女性客も一斉に前の方へ行ったのですが。
係員が「学園ヘヴントークイベントはすでにお客様定員数になっていますので、こちらに立たれても見る事は出来ません。通路の妨害にもなりますので、すみやかに移動して下さい。移動されないとイベント開始出来ません」と、さっきのイベントでは通路側に立ち見客をいれてたのに、こっちでは立ち見不可に。(-_-)なんなんだ、さっきと全然違うじゃないか。女性客だと思ってナメてんのか!?と軽くキレそうになりつつも(笑)、その場を離れないといけない状態に。
結局、イベントを”見る”事は遠くからでも出来たんですよ。ただ、福山さんや神谷さん達の話している声や映像音が全然聞こえない状態。
本当に、座っているお客さん達中心にスピーカを設置しているようで、イベント場所自体は企業ブースを少し広くとったくらいなので、壁とかは無いのですが、外にほとんど話し声が聞こえなくて。姿は見えても声が聞こえない(笑)。
最初は見えるだけでも良いかと、後ろで見ていたのですが。やっぱり話声が聞こえないので(笑)だんだんと「…別のところに行く?」な状態になり(笑)。
途中でみつけたスタンプラリー(←学園ヘヴンとは無関係。笑)をしながら、遊んでました。
その結果、私は携帯ストラップをもらいました。

なかなか微妙なストラップです。ですが裏面をみたら『980円』と書いてありました。…980円だして買う気はしないがタダなら良いかともらっておきました(笑)。チルさんは可愛い動物の絵が描いてあるビニールポーチだったかな?
途中、AT-Xブースで無料配布されていたアニカン号外『BL学園倶楽部』をもらいに行きましたが、気づいたら3枚も取ってた(笑)。
表紙には、アニメ公式サイトのトップ絵と同じポーズを、担当された声優さん達がポーズとって写ってました。神谷さんがなんだか可愛いポーズになってます(笑)。
それを見ながら「あ~、もう本当、ジュンジュン良い!かっこいい!」と、かなりの潤潤ファン(笑)であるチルさんは悶えてます。「ジュンジュンに嫁に来て欲しい~!」と言うので「嫁なんだ」とツッコミ入れると「みっくさんは坪井さんに嫁に来てもらいましょう」と返しが来る。どんな返しだよ(笑)しかもどっちも”嫁”なのか(笑)。
その後、福山さんが別のイベントにも参加するのをチルさんがチェックしていたので、そのイベントは見る事が出来ました。見ていた人も多かったですが、ちゃんとした大きいイベント会場の造りだったのでね(笑)。余裕で見れましたよ、さすがに最前列では見れませんでしたが。
できれば、ヘヴンもこんな風にイベント会場でやって欲しかったですね~。そうすればこんなに混乱しないで出来たのに。
やっぱり学園ヘヴンも、ネオロマイベントみたいにやって欲しいと思いましたね。アニメ化にもなったんだからイベントやらないかな~(^o^)
イベントも見終わって、時間は2時半近くだったのでお昼にしようと、ビッグサイト内にあるレストランで食事しました。そこで2時間位かな、ピュアな会話を延々としていました。(^o^)人(^◎^)超ピュア会話ばぶ★
…あ、そうだ。チルさんが「みっくさん、日記に書いちゃいますからね。○毛ネタ!伏せませんから」って言ってたな~。アレは本気で書く気だな(笑)。
ね~。でもチルさんだって”○手ネタ”の為に日夜R18男性向けサイト巡りしているんですよね~♪○手♪○手♪触○♪←伏せ対抗(笑)
なんとなく。今日の目的は果たせたのかどうか疑問も残りますが(笑)、楽しかった事にはかわりなく~。(^o^)
今度チルさんとお会いするのは5月のスパコミですな。チルさんはりんかい線利用だったので、駅までお見送りに行きましたがまたここでジュンジュンネタに(笑)。いきなり「”福山○○←女性名”って良いと思いませんか?」って言われて「は~、そうだね(^o^)」って返事をしたのはいいが、「ん?福山○○って誰だ?ヘヴンの声優さんでそんな名前あったっけ?」と思うと、チルさんの本名じゃないか(笑)。相当愛してるね、チルさんは。裸の部活動とかいて”ラブ”ですよ(笑)。
そして最後にはまた「ジュンジュンが嫁に欲しい~。卵かゆ作って欲しい~」ってここに戻るんだな(笑)。”嫁”という言葉が頭から離れません(笑)。
3月オンリーで初対面しました、こちらとも相互リンクさせていただいております、『モサスキャンティー』のチルさんとご一緒しました♪(^o^)人(^◎^)バブ~。今日の勝負オムツは”風邪菌模様”バブ♪ ←笑
10時あたりに会場前で待ち合わせをしました。トークイベントが11時半からだったので、1時間前あたりには会場に入っていれば大丈夫かな?と思って、この待ち合わせ時間に。
少し遅れてしまって、会場に着いたのが10時10分くらいだったのですが~。すごい長蛇の列。…え?これってもしかして会場に入る列なの??うわ~、こんなに並んでるのか!と驚きつつも、列に並ぶと…。
会場に入るまでに10時半を過ぎてしまいました。まさか入場するのにこんなに並んでいるとは知らなかったので、誤算でしたねコレは。(-_-)
トークイベント見るのに、すでに並んでいるのか整理券配布でもやっているのかを確認しに行こうと、ブースへ行くと…。『学園ヘヴン 列終了』のような文字が。
すでに、座って見るのは受付終了になっていました。後は立ち見になりますとの事。一体、どれだけ早く来れば良かったんだ、と思いつつも(笑)「え~?もうイベント見れないの?どうしようか~??」と、チルさんと思いつつもせっかくここまで来たので、別のイベントがやっていたので、このイベントを見ているお客さん達の後ろでウロウロしていました。
もちろん、私たちのように遅れて来たお客さん達もたくさんいて。周りには女性客がいっぱいいました。みんな立ち見でも良いから見たいという気持ちですよ(笑)。
するとやっていたイベントが終わったようで、前方にいたお客さん達が退場していくと、後ろにいた私たちや他の女性客も一斉に前の方へ行ったのですが。
係員が「学園ヘヴントークイベントはすでにお客様定員数になっていますので、こちらに立たれても見る事は出来ません。通路の妨害にもなりますので、すみやかに移動して下さい。移動されないとイベント開始出来ません」と、さっきのイベントでは通路側に立ち見客をいれてたのに、こっちでは立ち見不可に。(-_-)なんなんだ、さっきと全然違うじゃないか。女性客だと思ってナメてんのか!?と軽くキレそうになりつつも(笑)、その場を離れないといけない状態に。
結局、イベントを”見る”事は遠くからでも出来たんですよ。ただ、福山さんや神谷さん達の話している声や映像音が全然聞こえない状態。
本当に、座っているお客さん達中心にスピーカを設置しているようで、イベント場所自体は企業ブースを少し広くとったくらいなので、壁とかは無いのですが、外にほとんど話し声が聞こえなくて。姿は見えても声が聞こえない(笑)。
最初は見えるだけでも良いかと、後ろで見ていたのですが。やっぱり話声が聞こえないので(笑)だんだんと「…別のところに行く?」な状態になり(笑)。
途中でみつけたスタンプラリー(←学園ヘヴンとは無関係。笑)をしながら、遊んでました。
その結果、私は携帯ストラップをもらいました。
なかなか微妙なストラップです。ですが裏面をみたら『980円』と書いてありました。…980円だして買う気はしないがタダなら良いかともらっておきました(笑)。チルさんは可愛い動物の絵が描いてあるビニールポーチだったかな?
途中、AT-Xブースで無料配布されていたアニカン号外『BL学園倶楽部』をもらいに行きましたが、気づいたら3枚も取ってた(笑)。
表紙には、アニメ公式サイトのトップ絵と同じポーズを、担当された声優さん達がポーズとって写ってました。神谷さんがなんだか可愛いポーズになってます(笑)。
それを見ながら「あ~、もう本当、ジュンジュン良い!かっこいい!」と、かなりの潤潤ファン(笑)であるチルさんは悶えてます。「ジュンジュンに嫁に来て欲しい~!」と言うので「嫁なんだ」とツッコミ入れると「みっくさんは坪井さんに嫁に来てもらいましょう」と返しが来る。どんな返しだよ(笑)しかもどっちも”嫁”なのか(笑)。
その後、福山さんが別のイベントにも参加するのをチルさんがチェックしていたので、そのイベントは見る事が出来ました。見ていた人も多かったですが、ちゃんとした大きいイベント会場の造りだったのでね(笑)。余裕で見れましたよ、さすがに最前列では見れませんでしたが。
できれば、ヘヴンもこんな風にイベント会場でやって欲しかったですね~。そうすればこんなに混乱しないで出来たのに。
やっぱり学園ヘヴンも、ネオロマイベントみたいにやって欲しいと思いましたね。アニメ化にもなったんだからイベントやらないかな~(^o^)
イベントも見終わって、時間は2時半近くだったのでお昼にしようと、ビッグサイト内にあるレストランで食事しました。そこで2時間位かな、ピュアな会話を延々としていました。(^o^)人(^◎^)超ピュア会話ばぶ★
…あ、そうだ。チルさんが「みっくさん、日記に書いちゃいますからね。○毛ネタ!伏せませんから」って言ってたな~。アレは本気で書く気だな(笑)。
ね~。でもチルさんだって”○手ネタ”の為に日夜R18男性向けサイト巡りしているんですよね~♪○手♪○手♪触○♪←伏せ対抗(笑)
なんとなく。今日の目的は果たせたのかどうか疑問も残りますが(笑)、楽しかった事にはかわりなく~。(^o^)
今度チルさんとお会いするのは5月のスパコミですな。チルさんはりんかい線利用だったので、駅までお見送りに行きましたがまたここでジュンジュンネタに(笑)。いきなり「”福山○○←女性名”って良いと思いませんか?」って言われて「は~、そうだね(^o^)」って返事をしたのはいいが、「ん?福山○○って誰だ?ヘヴンの声優さんでそんな名前あったっけ?」と思うと、チルさんの本名じゃないか(笑)。相当愛してるね、チルさんは。裸の部活動とかいて”ラブ”ですよ(笑)。
そして最後にはまた「ジュンジュンが嫁に欲しい~。卵かゆ作って欲しい~」ってここに戻るんだな(笑)。”嫁”という言葉が頭から離れません(笑)。
PR
今日は美容院に行ってきました。
以前ハスキー声なのはかわりませんが、昨日病院に行ってノド中心の薬をもらったおかげで、だいぶ楽になりました。咳はまだまだ出ますが、昨日ほどの回数ではなく。(^o^)
ですが、美容院では担当さんや他の方にまで「風邪大丈夫ですか?」って心配してもらって、なんだか申し訳なく…。もう熱も出てないしノドが痛いせいで声がかれてるだけではあるのですがね。(-_-)
美容院に入る前に、自販機で水(500mlペットボトル)を買っていったのですが(ノド痛いからね。水飲みたいなと)フタが開けられず「き~!!(怒)」ってフタに遊ばれて全然開けられないところに、担当の兄さんが「開けますよ」って言ってくれて開けてもらう。いや、そう言ってもらう前に近くに来たら「すみません、開けて下さい」って言おうと思っていたのですが(笑)。
…でも「いや、いつも開けられない訳じゃないですよ!」って一応弁解(?)はしてみたり(笑)。
あのね~、なかなか開けられないんですよ。特にこのペットボトルは。
でも買って後で「しまった、これ毎回フタが開けられない水だったよ」と思うんですよ。こんな時、輪ゴムがあれば、フタに巻き付けて簡単に開けられるんですけど~(笑)。
おのれ、クリスタルガイザーめ。毎回毎回普通にフタあけられないんだよ。(-_-)
さて。クリスタルガイザーに一人勝手に文句を言ったところで(笑)。
明日はビッグサイトで開催されている”東京国際アニメフェア2006”へ行ってきます。もちろん、目的は学園ヘヴンのトークイベントを見る為です。…だけです!(笑)
楽しみだな~(^o^)人(^◎^)勝負オムツはいて行こう~っと。バブ♪
以前ハスキー声なのはかわりませんが、昨日病院に行ってノド中心の薬をもらったおかげで、だいぶ楽になりました。咳はまだまだ出ますが、昨日ほどの回数ではなく。(^o^)
ですが、美容院では担当さんや他の方にまで「風邪大丈夫ですか?」って心配してもらって、なんだか申し訳なく…。もう熱も出てないしノドが痛いせいで声がかれてるだけではあるのですがね。(-_-)
美容院に入る前に、自販機で水(500mlペットボトル)を買っていったのですが(ノド痛いからね。水飲みたいなと)フタが開けられず「き~!!(怒)」ってフタに遊ばれて全然開けられないところに、担当の兄さんが「開けますよ」って言ってくれて開けてもらう。いや、そう言ってもらう前に近くに来たら「すみません、開けて下さい」って言おうと思っていたのですが(笑)。
…でも「いや、いつも開けられない訳じゃないですよ!」って一応弁解(?)はしてみたり(笑)。
あのね~、なかなか開けられないんですよ。特にこのペットボトルは。
でも買って後で「しまった、これ毎回フタが開けられない水だったよ」と思うんですよ。こんな時、輪ゴムがあれば、フタに巻き付けて簡単に開けられるんですけど~(笑)。
おのれ、クリスタルガイザーめ。毎回毎回普通にフタあけられないんだよ。(-_-)
さて。クリスタルガイザーに一人勝手に文句を言ったところで(笑)。
明日はビッグサイトで開催されている”東京国際アニメフェア2006”へ行ってきます。もちろん、目的は学園ヘヴンのトークイベントを見る為です。…だけです!(笑)
楽しみだな~(^o^)人(^◎^)勝負オムツはいて行こう~っと。バブ♪
又聞きとも言いますな。(-_-)
だって、スカパーすら持っていない私が見れる訳がない、って事で。
とってもと~~~っても優しい馨しゃんが、座談会レポ書いてくれたバブから~♪ありがと馨しゃ~~ん★ぶちゅ(*^◎^*) バブ?馨しゃんに風邪菌をブチュしちゃったバブけど~…。(・◎・)
ま、いっか♪(*^◎^*)ノ ←いいらしいですよ~馨さん(笑)
それじゃ私もま、いっか★ 今ならもれなく、ノドが痛くてハスキーボイスをプレゼント(*^o^*)ノ
という事で。
雰囲気が伝わる座談会レポを拝見しました。はは~ん、なるほど。そうゆう話だったんですね~って感じで。
神谷さんって自分のコメントはつまるけど、人が話している時には軽快にツッコミとか入れてくるらしい(笑)。自分の時にはいっぱいいっぱいなんだろうか?
神谷さんの中で、西園寺は一番付き合いの長いキャラのようで、「大切に演じたい」と言われていた様子。素敵だ…神谷さん(笑)。
福山さんも、やはり啓太とは付き合い長いキャラなので、アニメでしか出せないような作りをやっていきたい、みたいな事を言っていたようですね。
うんうん、皆さんヘヴンに思い入れというか素敵に新しい方向性を見いだそうとしている感じが良いですね♪ファンとしてはこうゆうコメントが嬉しいんですよ、「良かった…、演じている声優さんもキャラを好きでいるんだな~」って思えるじゃないですか★(^o^)人(^◎^)嬉しいバブな~♪
アニメで初参加となる水島さんは、いろんな意味でまだまだヘヴンをわかってないので(笑)コメントを求めるのもかわいそうな感じですが(笑)。ですが今後もいろんなシーンで参加されていく事ですから、良さがわかってくると思われます。(^o^)
そして坪井さん。「七条は怪しさ爆発なキャラなんです」と言っていたそうです。そこで可笑しかったのは、この座談会レポを書いて下さった馨さんのコメント。
”確かにそうですけど坪井さん。もうちょっとなんかないんですか?と思いつつ…。”
すごい可笑しかった(笑)。馨さんナイスつっこみで~す★
確かに…。怪しいというか胡散臭いというか、その辺はある意味知ってる事だしな~、今更何じゃい?って感じ(笑)。
そしてアニメへの抱負みたいなコメントでも坪井さんは「コイツは何なんだ?っていう怪しさを堪能して下さい!」と言っていたそうですが。ここでまた馨さんのつっこみが面白い!
”最後まで坪井さんは、怪しさに拘っています! 何でですか? σ(--”
もう本当、笑うしかない!(笑)『何でですか?』って疑問系になっちゃいましたよ!(笑)
あ~、でも私も言っていいですか?別にそんなに怪しさを七条ファンは求めてないと思うんですが…(笑)。どうなんでしょう?私は別に適度に怪しくていい位ですけどね~。その辺は好みの問題かな?(-_-)
という訳で。馨さんの座談会レポのおかげで、座談会の様子を楽しく楽しく~~~(笑)感じる事が出来ました(笑)。
座談会は見れなかったが、日曜のアニメフェアは見に行くぞ~!死力をつくしても!!(笑)
だって、スカパーすら持っていない私が見れる訳がない、って事で。
とってもと~~~っても優しい馨しゃんが、座談会レポ書いてくれたバブから~♪ありがと馨しゃ~~ん★ぶちゅ(*^◎^*) バブ?馨しゃんに風邪菌をブチュしちゃったバブけど~…。(・◎・)
ま、いっか♪(*^◎^*)ノ ←いいらしいですよ~馨さん(笑)
それじゃ私もま、いっか★ 今ならもれなく、ノドが痛くてハスキーボイスをプレゼント(*^o^*)ノ
という事で。
雰囲気が伝わる座談会レポを拝見しました。はは~ん、なるほど。そうゆう話だったんですね~って感じで。
神谷さんって自分のコメントはつまるけど、人が話している時には軽快にツッコミとか入れてくるらしい(笑)。自分の時にはいっぱいいっぱいなんだろうか?
神谷さんの中で、西園寺は一番付き合いの長いキャラのようで、「大切に演じたい」と言われていた様子。素敵だ…神谷さん(笑)。
福山さんも、やはり啓太とは付き合い長いキャラなので、アニメでしか出せないような作りをやっていきたい、みたいな事を言っていたようですね。
うんうん、皆さんヘヴンに思い入れというか素敵に新しい方向性を見いだそうとしている感じが良いですね♪ファンとしてはこうゆうコメントが嬉しいんですよ、「良かった…、演じている声優さんもキャラを好きでいるんだな~」って思えるじゃないですか★(^o^)人(^◎^)嬉しいバブな~♪
アニメで初参加となる水島さんは、いろんな意味でまだまだヘヴンをわかってないので(笑)コメントを求めるのもかわいそうな感じですが(笑)。ですが今後もいろんなシーンで参加されていく事ですから、良さがわかってくると思われます。(^o^)
そして坪井さん。「七条は怪しさ爆発なキャラなんです」と言っていたそうです。そこで可笑しかったのは、この座談会レポを書いて下さった馨さんのコメント。
”確かにそうですけど坪井さん。もうちょっとなんかないんですか?と思いつつ…。”
すごい可笑しかった(笑)。馨さんナイスつっこみで~す★
確かに…。怪しいというか胡散臭いというか、その辺はある意味知ってる事だしな~、今更何じゃい?って感じ(笑)。
そしてアニメへの抱負みたいなコメントでも坪井さんは「コイツは何なんだ?っていう怪しさを堪能して下さい!」と言っていたそうですが。ここでまた馨さんのつっこみが面白い!
”最後まで坪井さんは、怪しさに拘っています! 何でですか? σ(--”
もう本当、笑うしかない!(笑)『何でですか?』って疑問系になっちゃいましたよ!(笑)
あ~、でも私も言っていいですか?別にそんなに怪しさを七条ファンは求めてないと思うんですが…(笑)。どうなんでしょう?私は別に適度に怪しくていい位ですけどね~。その辺は好みの問題かな?(-_-)
という訳で。馨さんの座談会レポのおかげで、座談会の様子を楽しく楽しく~~~(笑)感じる事が出来ました(笑)。
座談会は見れなかったが、日曜のアニメフェアは見に行くぞ~!死力をつくしても!!(笑)
サイトの日記に書いたとおり、高熱出してます。もう、どうしようもないですね。(-_-)
さて、まず最初のネタは。
ネオアンジェリークはスチルコンプ出来ました。
ニクス攻略後、途中までのセーブデータを使って、最後に残ったレインを攻略しました。なかなかレインのイベントって後半になるとバンバン出てきますね~。このゲームって、ニクスが○○○○に取り憑かれてない場合もあって、攻略キャラによって展開が異なるのが面白いな~と思いました。
”思い出”(スチルやシナリオ等が見れるモード)には、『スペシャル』という主人公と恋愛ENDを迎えたキャラ達のその後、なんてのがあるのですが。
これ…各対象キャラとのその後、ってのはわかるんですが、なぜか”恋愛対象全員”とかで話があったりするんですよ(笑)。なんだかとってもハーレムですよ。だって全員「あなたがいてくれたから…」とか「君がいるから…」みたいなセリフを言ってるんですよ。ヤダ~、ある意味こっちのENDの方が良かったりして★(笑) とか思ってみたり。
とりあえずスチルコンプできたので満足です(笑)。シナリオ等に抜けがありますが、とりあえずスチルコンプ出来たので満足です(笑)。
私的に、ベルナールさんとヒュウガが一番好みかな?(^o^)
さてさて、次のネタですが。
”乙女ロード”や”男装カフェ(?)”などがある、池袋の特集を深夜番組でやってました。私は偶然見たのですが~、見た方いらっしゃるかな?
その中で”人気男性声優さんが乙女ロードを歩くとどうなるか?”と、杉山紀彰さんに乙女ロードを歩かせてました(笑)。杉山さんがNARUTOのキャラ声(←全然私は知りませんが。笑)で、乙女ロードにいる女性達に声をかけると「きゃ~~~!!」って女性達が群がっていました、そしてあっという間に囲まれてました。
そこで出た結論が、『乙女ロードに集まる女性達のアイドルは”声優さん”だ』って事でした。
……本当くだらねぇ(笑)。
いやいや、タッキーが歩いてたら「きゃ~~!!」ってなるよ、乙女ロードでもさ(笑)。
でもなんだろう?今の声優さんは(男性声優さんでいうなら)女性ファンに「キャ~~!!!」って言われたいと思う人もいるだろうが(笑)、それが全員じゃないだろうと…思いたい、しかし確証はない(笑)。でも「キャ~!」って言われて、悪い気はしないよね(笑)。
そこでふと考えた。
もしこれが坪井さんだったら「あ!坪井さんだ~!」って声かけに行くだろうな、やっぱり(笑)。勢いあまってタックルするかも知れない。(-_-)
そしてこれがもし石井さんだったら…。うん、抱きつくかも知れない。「母だよ」って(笑)。←母なる愛ですから★
さて、まず最初のネタは。
ネオアンジェリークはスチルコンプ出来ました。
ニクス攻略後、途中までのセーブデータを使って、最後に残ったレインを攻略しました。なかなかレインのイベントって後半になるとバンバン出てきますね~。このゲームって、ニクスが○○○○に取り憑かれてない場合もあって、攻略キャラによって展開が異なるのが面白いな~と思いました。
”思い出”(スチルやシナリオ等が見れるモード)には、『スペシャル』という主人公と恋愛ENDを迎えたキャラ達のその後、なんてのがあるのですが。
これ…各対象キャラとのその後、ってのはわかるんですが、なぜか”恋愛対象全員”とかで話があったりするんですよ(笑)。なんだかとってもハーレムですよ。だって全員「あなたがいてくれたから…」とか「君がいるから…」みたいなセリフを言ってるんですよ。ヤダ~、ある意味こっちのENDの方が良かったりして★(笑) とか思ってみたり。
とりあえずスチルコンプできたので満足です(笑)。シナリオ等に抜けがありますが、とりあえずスチルコンプ出来たので満足です(笑)。
私的に、ベルナールさんとヒュウガが一番好みかな?(^o^)
さてさて、次のネタですが。
”乙女ロード”や”男装カフェ(?)”などがある、池袋の特集を深夜番組でやってました。私は偶然見たのですが~、見た方いらっしゃるかな?
その中で”人気男性声優さんが乙女ロードを歩くとどうなるか?”と、杉山紀彰さんに乙女ロードを歩かせてました(笑)。杉山さんがNARUTOのキャラ声(←全然私は知りませんが。笑)で、乙女ロードにいる女性達に声をかけると「きゃ~~~!!」って女性達が群がっていました、そしてあっという間に囲まれてました。
そこで出た結論が、『乙女ロードに集まる女性達のアイドルは”声優さん”だ』って事でした。
……本当くだらねぇ(笑)。
いやいや、タッキーが歩いてたら「きゃ~~!!」ってなるよ、乙女ロードでもさ(笑)。
でもなんだろう?今の声優さんは(男性声優さんでいうなら)女性ファンに「キャ~~!!!」って言われたいと思う人もいるだろうが(笑)、それが全員じゃないだろうと…思いたい、しかし確証はない(笑)。でも「キャ~!」って言われて、悪い気はしないよね(笑)。
そこでふと考えた。
もしこれが坪井さんだったら「あ!坪井さんだ~!」って声かけに行くだろうな、やっぱり(笑)。勢いあまってタックルするかも知れない。(-_-)
そしてこれがもし石井さんだったら…。うん、抱きつくかも知れない。「母だよ」って(笑)。←母なる愛ですから★
ヒュウガに続き、好みのベルナールさん(笑)をようやく攻略出来ました。
意外とベルナールさん、イベント数が多いのですが、スチルが3枚ってのが寂しいですね~。ルネもそうなんですけどね。せめて5枚くらいあっても良かったなぁ~なんて。
ゲーム中、最年長のベルナールさんですが。
素晴らしい、ヘヴンとダブりますよこの設定(笑)。どのヘヴンキャラとダブるのかは…言えませんね、ネタバレですので。って、このブログも日記もネタバレ内容ばっかり書いてるんですけどね(笑)。
ベルナールさんについて言える事。
”ベルナールさんの主人公に対する想いは、深海のように深かった!!”ですかね(笑)。
ベルナールさんの声を担当された、平川大輔さん。とっても素敵なお声ですよ~。
プレミアムBOX特典のフリートークでも「…はじめて声を聞いたけど。ちょっとちょっと、平川さんて素敵じゃない!(^o^)人(^◎^)バブ~、オトコマエ癒し系ボイスばぶな~♪」って感じで★
…あいにく生身はわからないのですが(笑)。今は声優さん雑誌の特典付録についていた”声優名鑑(男性編)”ってのがあるのでそれでお顔を見る事が出来ました(笑)。結構オトコマエさんじゃないですか♪ な~んて思いつつ。(^o^)
続いて、ルネですが。
声を聞くたびに「生意気なヤツめ…」と言いたくなるのですが(笑)最後の最後で「…おお!?なんだこいつ~可愛い事してるじゃないか♪」って良い方向に思ったけど結局はその後の展開で「やっぱり生意気なヤツめ(-_-)」と思い直す(笑)。
でも、素直すぎて無邪気(?)ゆえの生意気さ、ってところもあるのですが。
さて、二人の攻略ですが。
どちらも仲間にはならないので、恋愛度はイベントでしか上がっていきません。占いでルート確認がとても重要です。
また、後半ストーリーは彼らとの恋愛ENDにむけて重要な展開が続いてきます。選択肢により、一発で恋愛ENDにならない選択肢がありますので、選択前のセーブは結構必要かな~?と。
選択後、占いに行って「このものとの運命は異なる…」とかなんとか言われたら(←正確な言葉を忘れました。笑)選択が間違っているという事なので、データをロードしてやり直しましょう。特にルネはそうゆうのが多い気がします。
どちらも基本的には”自分が女王となり世界を救います”的な選択を選び、最後の最後で自分の相手に対する想いを言う、という感じですかね?ストーリー途中で相手に対する想いや、女王としての考えをやめるような事を言うと、恋愛ENDには行けなくなりますので注意が必要です。
とまぁ、攻略等々はこんなところで。
ベルナールさんの、かなりのラブラブぶりを見せつけられて(笑)かな~りベルナールさん熱があがってます(笑)。
私の、ネオアンジェリークで一番好きなキャラは、ベルナールさんとヒュウガが同位ってところでしょうか?愛情表現は正反対なのですが(笑)、どっちも良いんだ。(^o^)ノ
前にも書きましたが、ヘヴンキャラでたとえるとヒュウガは篠宮さん系。真面目で一途な情熱ですよ。でも、篠宮さんよりは女性相手に慣れてる気がします、職業的にそれは当然かなと思うのですが。でもそこも良い♪(笑)
そして、ベルナールさんは成瀬さん系って感じかな?さすがに「ハニー★」とは言いませんが(笑)、なんとなく考え方が同じっぽい。相手を優しく包むように見守りつつ、でも時に支えになりながら厳しさも見せたり、と。理解力のある愛情を持っているキャラですね。
このゲーム。魅力的な攻略相手がいるのはもちろんですが(笑)、主人公が好みです。はっきり言うと、今までのアンジェリークの主人公~ズ(笑)と比べると、一番好みかも(笑)。可愛いな~アンジェ(笑)。
意外とベルナールさん、イベント数が多いのですが、スチルが3枚ってのが寂しいですね~。ルネもそうなんですけどね。せめて5枚くらいあっても良かったなぁ~なんて。
ゲーム中、最年長のベルナールさんですが。
素晴らしい、ヘヴンとダブりますよこの設定(笑)。どのヘヴンキャラとダブるのかは…言えませんね、ネタバレですので。って、このブログも日記もネタバレ内容ばっかり書いてるんですけどね(笑)。
ベルナールさんについて言える事。
”ベルナールさんの主人公に対する想いは、深海のように深かった!!”ですかね(笑)。
ベルナールさんの声を担当された、平川大輔さん。とっても素敵なお声ですよ~。
プレミアムBOX特典のフリートークでも「…はじめて声を聞いたけど。ちょっとちょっと、平川さんて素敵じゃない!(^o^)人(^◎^)バブ~、オトコマエ癒し系ボイスばぶな~♪」って感じで★
…あいにく生身はわからないのですが(笑)。今は声優さん雑誌の特典付録についていた”声優名鑑(男性編)”ってのがあるのでそれでお顔を見る事が出来ました(笑)。結構オトコマエさんじゃないですか♪ な~んて思いつつ。(^o^)
続いて、ルネですが。
声を聞くたびに「生意気なヤツめ…」と言いたくなるのですが(笑)最後の最後で「…おお!?なんだこいつ~可愛い事してるじゃないか♪」って良い方向に思ったけど結局はその後の展開で「やっぱり生意気なヤツめ(-_-)」と思い直す(笑)。
でも、素直すぎて無邪気(?)ゆえの生意気さ、ってところもあるのですが。
さて、二人の攻略ですが。
どちらも仲間にはならないので、恋愛度はイベントでしか上がっていきません。占いでルート確認がとても重要です。
また、後半ストーリーは彼らとの恋愛ENDにむけて重要な展開が続いてきます。選択肢により、一発で恋愛ENDにならない選択肢がありますので、選択前のセーブは結構必要かな~?と。
選択後、占いに行って「このものとの運命は異なる…」とかなんとか言われたら(←正確な言葉を忘れました。笑)選択が間違っているという事なので、データをロードしてやり直しましょう。特にルネはそうゆうのが多い気がします。
どちらも基本的には”自分が女王となり世界を救います”的な選択を選び、最後の最後で自分の相手に対する想いを言う、という感じですかね?ストーリー途中で相手に対する想いや、女王としての考えをやめるような事を言うと、恋愛ENDには行けなくなりますので注意が必要です。
とまぁ、攻略等々はこんなところで。
ベルナールさんの、かなりのラブラブぶりを見せつけられて(笑)かな~りベルナールさん熱があがってます(笑)。
私の、ネオアンジェリークで一番好きなキャラは、ベルナールさんとヒュウガが同位ってところでしょうか?愛情表現は正反対なのですが(笑)、どっちも良いんだ。(^o^)ノ
前にも書きましたが、ヘヴンキャラでたとえるとヒュウガは篠宮さん系。真面目で一途な情熱ですよ。でも、篠宮さんよりは女性相手に慣れてる気がします、職業的にそれは当然かなと思うのですが。でもそこも良い♪(笑)
そして、ベルナールさんは成瀬さん系って感じかな?さすがに「ハニー★」とは言いませんが(笑)、なんとなく考え方が同じっぽい。相手を優しく包むように見守りつつ、でも時に支えになりながら厳しさも見せたり、と。理解力のある愛情を持っているキャラですね。
このゲーム。魅力的な攻略相手がいるのはもちろんですが(笑)、主人公が好みです。はっきり言うと、今までのアンジェリークの主人公~ズ(笑)と比べると、一番好みかも(笑)。可愛いな~アンジェ(笑)。
★ カレンダー
★ 最新記事
(02/20)
(02/16)
(01/27)
(01/22)
(01/16)
★ みっく宛コメント投稿欄
★ バブ臣たん
★ ブログ内検索
★ じ~~っ(・◎・)(∂∂)