忍者ブログ
ラフ絵とか、何か(?)思いついた時に描いて(書いて)ます。
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

え~…、夜中2時近くまでネオアンジェリークをプレイしてました(笑)。ジェイド、ヒュウガに続き、ようやくニクスも攻略できそうです。

…という内容を、今日の昼あたりに書いたのですが。


ニクス、攻略出来ました(笑)。

帰ってきてからプレイしました。ニクスも攻略し、最後のオーブハンター、レインとベルナール&ルネを股かけ(笑)で狙っていこうとしたのですが~。
幸福度が高かったせいか、どうしても途中でレイン攻略が不可状態になってしまうので、レインをあきらめてベルナール&ルネ狙いにし、どちらも攻略できました。

残すはレインのみ、となりました。


ニクス攻略で、結構悩んでいる方って多くないですか?
実を言うと、ニクスで最終戦に臨んで勝ったのですが、恋愛ENDにならず、仲間END(←勝手にそう呼んでます。笑)で終わってしまいました。
攻略サイトで情報みて「ああ~、こうしないと恋愛ENDにならないんだ!」とわかってから、恋愛段階『4』で結構ギリギリ状態のデータで無理矢理やり直しました(笑)。

ええ、ええ。サイトの日記に書いたことがある”ロードの嵐”を再びやって、なんとか恋愛END条件を満たしたのです。…正確には、満たさせたんです強引に(笑)。執念ですね、執念。(-_-)



という事で。
執念の結果を下に書こうと思います(笑)。攻略ルート紹介でもあるので、続きとしておきます。ネタバレですので、ご興味ある方はクリックしてお読みください。(^o^)人(^◎^)バブ♪


しかし…。

ニクスを一発で攻略できた方は凄いと思いました(笑)。
私はスチルはフルコンプ狙いでやってますが、ビンゴトーク等まではフルコンプを考えてなかったのです。一発で恋愛ENDを見れた方は、全てにおいてフルコンプで攻略してるのかな?と思いました。

それ位の勢いでないと、ニクスは恋愛END見れません(笑)。


<ニクス・ネタバレ最終攻略への道(経験談より。笑)>

ものすごく長い文章になってますので、読む際には体力温存してからお読みください(笑)。
そして、この攻略をやっている人間はかなりのしつこさで、プレイしているのがよくわかると思います(笑)。



まず。
基本的には、占いで言われたとおりのことをします。これはどのキャラも同じ事ですね~。恋愛段階『3』までは占い通りに進んで大丈夫と思います。依頼をしながら進めていきます。

ですが。最後まで占いのとおりにやっていくと絶対”恋愛END”にはならないと思います。…私も占い通りにやっていって恋愛END見れなかったので(笑)。
恋愛ENDを見れなかった方は、”思い出の品”(←でしたっけ?名前忘れた。笑)は2品集まってますか?多分、1品で終わっていると思います。この2品目をもらうルート(ヒントというべきか?)は占いでは出てこないのです。なので、占いとおりにやっていると1品しか取れずに最終戦に臨んでしまって…と、いう事なのです。

私も「何で1品しか取れないのかな~?ニクスは1品しかないのか?」って思いながらプレイしていたので(笑)。だから恋愛ENDにならなかったとき「どうして~!?一体何が悪かったんだ!??」とわからなくなりました。


思い出の品ですが、ニクスからは『銀の懐中時計』と『古い絵本』がもらえます。

『銀の懐中時計』は、巡礼の町ラシーヌに入るともらえます。
取説のMAPにはこの町がありますが、ゲームスタート時はこの町が出てきません。町の話題を聞くか、この町に関係した依頼を受ければ出現しますので、1品目は比較的簡単かと思います。
ですが、2品目はちょっと簡単ではありません。普通にプレイしていくと2品目が取れずに終わってしまいます。


「それじゃどうすれば2品目の『古い絵本』がもらえるの?」というと。


多分、ニクスのみだと思いますが。恋愛段階をUPさせる話題以外の話題が、2品目&ニクス恋愛ENDに大きく関係していました。
この話題を見つけないと、2品目『古い絵本』がもらえません。イコール、恋愛ENDにはならないのです。


その話題とは、”最愛の人”です。

ニクスの場合、ビンゴトーク内にも入らないし、恋愛段階UPの話題でもないので、話題フルコンプ狙いでいかない人(←私ですが。笑)は、これを探さないと思います。
すでにジェイドとヒュウガは恋愛ENDになりましたが、この”最愛の人”は取れずにENDとなってます。まぁ、こちらの方々はこの話題がなくても恋愛ENDになるので、「この話題ってどうやって取れるんだろう?聞きたいけど、どこで取れる話題なのかわからん(-_-)」だったので、話題フルコンプ狙いではない私は、あんまり気にしなかったのです(笑)。



という事で。

幸福度5に入る前(幸福度5に入っても色が半分埋まる前まで)に”最愛の人”が取れる依頼をうけないと、2品目が取れないようです。幸福度5に入ってくると、出現する依頼が激減してきますのでね~。
しかも、幸福度を示すお花の5個目、半分以上に色がつくと依頼出てこなくなりますので。

「この”最愛の人”はどこで取れる話題なのかな~?」と、セーブしていた恋愛段階『4』のヒュウガのデータをロードしてビンゴトークを確認してみたら、ある騎士に関係した依頼で取れる話題だとわかりました。

依頼は一回で終了する単発ものと、共通人物等が出てくる連続ものっぽいものがあります。”最愛の人”が関係する依頼は、共通した人物が出てくる依頼を2回攻略して、ようやく取れる話題なのです。


まず最初の依頼は”難易度4”くらいのものです。
場所は巡礼の町がメインになる女性探しの依頼(…依頼名を忘れました。笑)です。多分、依頼のこなし方が早ければ、ニクスとの恋愛段階『3』あたりで出る依頼かと思います。

これを攻略すると、共通人物が関係する聖都セレスティザムでの依頼が出てきます。依頼名は『騎士の誇り』です。”難易度5”で恋愛段階『4』になると出てくる依頼のようです。
この依頼を攻略すると、”最愛の人”が手に入ります。その後、ニクスの部屋に行き、この話題でニクスと話すと2品目が手に入るのです。この品を取れれば、恋愛ENDも見たも同然ですよ!(←本当か?笑)
あとは通常にストーリーを進めていき、最終戦にニクスと臨めは恋愛ENDになります。


こんだけ書きましたが、私もこの依頼をとるのに結構大変でした。

というのも。
セーブしていた恋愛段階『4』のデータが、幸福度4MAXまであと半分という状態だったので(笑)幸福度5になるまでに、依頼『騎士の誇り』を受けないとダメな訳で…。

でもその前からやり直すのもイヤだったので(笑)とりあえずこのデータをロードしてみました。
すると、このセーブデータを使うと、部屋を出入りすれば依頼が1件必ず出てくるので、「…もしかしたらロードを何度もしなおせば、巡礼の町の依頼が出るかも知れない」と、何度もロードして依頼を出現させました。ロード数、約10数回(笑)。

ニクスと依頼をこなし、とりあえずここで新規セーブ。一応、第一段階突破です(笑)。ですがこのとき、幸福度4個目の半分以上に色がついている(笑)。ヤバいです、うっかりタナトスと闘うと幸福度5個目に色がついてしまう。(-_-)
新規セーブしたデータにも、やはり依頼が1件必ず出てくる状態だったので「これで”騎士の誇り”を出したら自分、相当スゴイかも(笑)」と、何度もロードしなおして依頼を替えていくと、”騎士の誇り”を出現させる事に成功しました!……ちなみに、ロード数。約20回以上(笑)、そしてこのとき、夜中の2時近く(笑)。

やっぱり執念ですよ執念。こんなところで普段使わない執念さを使ってる自分はバカさ加減に素敵ですね(笑)。

依頼と依頼の難易度は、ロードすることによって替わってくるので、見たい依頼を出すことも不可能ではありません(笑)。セーブしたデータで部屋を出入り直してみて、依頼が1件でも出ればロードで同じ事が出来るかと思います。
私のように幸福度5個目に色が付く直前でも、ロードして依頼替えに賭けてみるものいいかと思いますよ(笑)。


そして”騎士の誇り”を攻略して、2品目を手に入れました。
このときにはもう幸福度5の、4分の一に色が付いてましたが(笑)なかなか出来るものですよ。(^o^)

後は、通常通りストーリーを進めて、天使の…何だっけ?(←説明書を見直す。笑)

天使の庭リースでしたね(笑)。
ニクスが変化がするシーンで、選択肢を間違わなければニクスと闘わずに助けることが出来ます。
…はい、私はここで選択肢を間違えてニクスと闘うことになり、2品目が手に入ったのにもかかわらず恋愛ENDになりませんでした(笑)。もちろんスチルも埋まりません。「何で?2品目もあるのに恋愛ENDにならないんだよ~!」と、セーブした天使の広場でのシーンをロードして、選んでない選択肢にしたら…ニクスを助けてスチルがうまりました(笑)。うっかり過ぎた夜中の2時です。(-_-)


”恋愛段階4で、2品目が手に入っているのに恋愛ENDにならない”と、私と同じ事をした方(笑)。
ニクスは、アンジェリークが助けるのではなく”信じる”のです。そうすれば、スチルの下段一番左も埋まって、ニクスと一緒に最終戦に臨むことが出来ますよ(笑)。


以上、ニクス攻略ワンポイント講座でした(笑)。多少、役に立ちましたでしょうか?(^o^)


ここまでお読み頂き、ありがとうございました(笑)。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
★ カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
★ その他ブログ
天然石(パワーストーン)アクセサリー紹介中心のブログも作ってます。 ご興味あればどうぞ→パワーストーン(天然石)ブログ
★ 最新コメント
★ みっく宛コメント投稿欄
★ バブ臣たん
★ ブログ内検索
★ じ~~っ(・◎・)(∂∂)

Copyright (c)気まぐれお絵かきblog2号 All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]