×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
偶然先週のゴールデンタイムにまとめて放送されていたのを観たのです。もう、もう、大笑いですよ(笑)。ツボに入る番組を見つけちゃった★
と、思ったら。
ゴールデンタイムに放送している番組だと思っていたら、深夜番組だというのがわかりました。深夜0:35から10分番組なのです。でも平日毎日放送しているようです。
ご興味ある方は、番組紹介ページのリンクを載せましたのでご覧下さい。(^o^)
新聞等の番組欄には『CNC』というタイトルで載っていると思います。放送地域にお住みの方はどうぞ。この番組を観ると「あ~、みっくさんはこうゆうのが好みなんだ」ってわかります(笑)。
『CNC チンパンニュースチャンネル』
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/chimpannews/
まぁ、最近好きな番組はこの他にも『検索ちゃん』とか。他にもあったのですが、タイトルがわからないなぁ~。
…なんだか深夜枠番組しか観てないみたいですな~、確かにそうですけどね(笑)。ゴールデンタイムで観てるのは食事している時にやってるから観てるようなもので。ドラマ時間帯には何も観てないですしね、そして寝る時間にテレビつけてるので、観るのが深夜番組しかないのです。
さてさて、深夜番組のお話はこの辺にして。
今日は上野まで買い物に行ってきました、天気も良かったですね~。とりあえず東京はGW中は天気良さそうです。(^o^)
上野アトレ内にバームクーヘンが売っていると知ったので、探しに行ってきたのですが。
私のイメージでは箱売りなのかと思っていたんですよね~、それがバラ売り(笑)。「うわ~、普通にパンとかと同じ棚に売ってるのか(-_-)」と、思いながらも結局バラで買う事に。後で綺麗な包装用バックとか買う事にして、とりあえず目的商品は買いました。
それから、上野~秋葉原まで歩いてフラフラと探索(?)していました。
私、上野に出るとナゼか歩いて秋葉原まで出る事が多いです。駅数としては2駅程度ありますから電車に乗っても良い訳ですが、歩く方が好きなのです。特にこの区間だけは(笑)。
面白いのですよ、この上野~秋葉原までの間って。
上野って、結構若者(←若者って。笑)も多い場所ですが、服装がなかなかお洒落な方が多いのです。上野自体は雑多な場所だと思うのですが、歩いている人たちってお洒落だなって思うのです。
それが、御徒町付近から人の層というか、歩いてる人たちの服装がガラっと変わってくるのです。なんていうのか、チェックのシャツ&ジーンズの人たちに(笑)。
それを感じるのが楽しいと言うか「たった一駅区間歩いただけで、変わるのが不思議だよな~」って秋葉原に向かうたびに思うのですよ。会話も「主人公がさ~」とか「あの○○○ってキャラが…」とかの会話ばかりが耳に入ってくる(笑)。本当面白いよな~、って歩いていくたびに思うのです。
今日は日曜というせいもあり、人手が多かった秋葉原。メイド姿の方々もたくさん見ましたよ。写真を撮っている方々もいましたね。路上ライブもやってましたね、いたるところで人だかりに遭遇しましたよ。
メイドさんが信号待ちしてると、近くを歩いてくる男性達が「あ、メイドだぁ♪(*^_^*)デレ~」ってニヤニヤ顔するのを見るのが面白かった。それを見て「あ、喜んでる喜んでる~★」って私もニヤニヤした。(←それはアヤシイ。笑)
私は、電気製品とかゲームソフトとか買うのに秋葉原へはじめていったのが、十年以上前からなので、ここ数年で秋葉原って一気に変わったと思います。今日久々に歩きましたが、今まであった店が閉店してたり新しいお店が開店しているのもありました。かわったな~、って思いましたよ。
しかし本当、今日歩いてみて感じました。”秋葉原って欲望の街になったな~”って(笑)。
と、思ったら。
ゴールデンタイムに放送している番組だと思っていたら、深夜番組だというのがわかりました。深夜0:35から10分番組なのです。でも平日毎日放送しているようです。
ご興味ある方は、番組紹介ページのリンクを載せましたのでご覧下さい。(^o^)
新聞等の番組欄には『CNC』というタイトルで載っていると思います。放送地域にお住みの方はどうぞ。この番組を観ると「あ~、みっくさんはこうゆうのが好みなんだ」ってわかります(笑)。
『CNC チンパンニュースチャンネル』
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/chimpannews/
まぁ、最近好きな番組はこの他にも『検索ちゃん』とか。他にもあったのですが、タイトルがわからないなぁ~。
…なんだか深夜枠番組しか観てないみたいですな~、確かにそうですけどね(笑)。ゴールデンタイムで観てるのは食事している時にやってるから観てるようなもので。ドラマ時間帯には何も観てないですしね、そして寝る時間にテレビつけてるので、観るのが深夜番組しかないのです。
さてさて、深夜番組のお話はこの辺にして。
今日は上野まで買い物に行ってきました、天気も良かったですね~。とりあえず東京はGW中は天気良さそうです。(^o^)
上野アトレ内にバームクーヘンが売っていると知ったので、探しに行ってきたのですが。
私のイメージでは箱売りなのかと思っていたんですよね~、それがバラ売り(笑)。「うわ~、普通にパンとかと同じ棚に売ってるのか(-_-)」と、思いながらも結局バラで買う事に。後で綺麗な包装用バックとか買う事にして、とりあえず目的商品は買いました。
それから、上野~秋葉原まで歩いてフラフラと探索(?)していました。
私、上野に出るとナゼか歩いて秋葉原まで出る事が多いです。駅数としては2駅程度ありますから電車に乗っても良い訳ですが、歩く方が好きなのです。特にこの区間だけは(笑)。
面白いのですよ、この上野~秋葉原までの間って。
上野って、結構若者(←若者って。笑)も多い場所ですが、服装がなかなかお洒落な方が多いのです。上野自体は雑多な場所だと思うのですが、歩いている人たちってお洒落だなって思うのです。
それが、御徒町付近から人の層というか、歩いてる人たちの服装がガラっと変わってくるのです。なんていうのか、チェックのシャツ&ジーンズの人たちに(笑)。
それを感じるのが楽しいと言うか「たった一駅区間歩いただけで、変わるのが不思議だよな~」って秋葉原に向かうたびに思うのですよ。会話も「主人公がさ~」とか「あの○○○ってキャラが…」とかの会話ばかりが耳に入ってくる(笑)。本当面白いよな~、って歩いていくたびに思うのです。
今日は日曜というせいもあり、人手が多かった秋葉原。メイド姿の方々もたくさん見ましたよ。写真を撮っている方々もいましたね。路上ライブもやってましたね、いたるところで人だかりに遭遇しましたよ。
メイドさんが信号待ちしてると、近くを歩いてくる男性達が「あ、メイドだぁ♪(*^_^*)デレ~」ってニヤニヤ顔するのを見るのが面白かった。それを見て「あ、喜んでる喜んでる~★」って私もニヤニヤした。(←それはアヤシイ。笑)
私は、電気製品とかゲームソフトとか買うのに秋葉原へはじめていったのが、十年以上前からなので、ここ数年で秋葉原って一気に変わったと思います。今日久々に歩きましたが、今まであった店が閉店してたり新しいお店が開店しているのもありました。かわったな~、って思いましたよ。
しかし本当、今日歩いてみて感じました。”秋葉原って欲望の街になったな~”って(笑)。
PR
この記事にコメントする
★ カレンダー
★ 最新記事
(02/20)
(02/16)
(01/27)
(01/22)
(01/16)
★ みっく宛コメント投稿欄
★ バブ臣たん
★ ブログ内検索
★ じ~~っ(・◎・)(∂∂)