忍者ブログ
ラフ絵とか、何か(?)思いついた時に描いて(書いて)ます。
<< 02  2025/03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    04 >>
[72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホケキョ谷、とある駅名を指しています。さて、ホケキョ谷はどこでしょう?(笑)
ヒントは上野の近く…でわかりますかねぇ。路線図を見るとなんとなくわかるかも?(笑)


昨日は、金魚~ずマスコットを5つ制作。(^o^)人(^◎^)バブ~、着々と作ってるバブ♪
一気に作っても良かったのですが、結び目を適当に作っている(←適当にやってるわけじゃないけども、初心者ですから。笑)せいだろうか、結び目を何度も作り直してやっていることもあり、だんだんと指先が痛くなってきたのでやめました。

購入した0.5ミリのコードでも、ビーズの穴開き具合によって通りやすかったり通らなかったり、結構てこずりますなぁ。
いや、1本なら簡単に通るのですが2本合わせて通すとなるとね~、0.5×2ですから1ミリになる訳で。1ミリ以下っぽい穴の開き方をしているパーツには、無理矢理押し込んでなんとか通そうとやってみたらコード先がぐちゃとなって毛先バラバラになったり。(←こうなる事は予想できるけど、それでもなんとか通そうと挑戦する。笑)
また、購入したガラスのトンボ玉の穴の内部が穴をあけただけの状態でキレイに加工されてないから、コード通したら粉がバラバラ~って出てきて緑色のコードが真っ白になったりとか。(←全部ではないけど最初はちょっと驚いた。もちろん、コードも真っ白なら指先や作業していた机の上まで真っ白。笑)

みっくさん、瞬間的にね~。

「この~!コード通りやがれ~!(`Д´) ノ~~○」←とんぼ玉投げた
「バブ~!オトコマエの言う事が聞けないバブか~!(`◎´) ノ~~凸」←なぜかオムツ投げた

という気持ちになりました。(-_-)人(-◎-)でも投げてないバブよ、僕達は資源を大切にするオトコマエ達バブだから。


そんな事で、私が使っている天然石ビーズやガラスだと穴の開き具合がキッチリとではないのですが、スワロとかプラスチック素材のビーズだと誤差が少ないのかな?なんて考えつつ…。
全く、こんなところでムキ~!ってしていたら、総コレステロール値が上昇してしまうじゃないか、明日が決戦日だというのに(笑)。今日はビーズ制作はやめて早く寝るとしようかな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
★ カレンダー
02 2025/03 04
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
★ その他ブログ
天然石(パワーストーン)アクセサリー紹介中心のブログも作ってます。 ご興味あればどうぞ→パワーストーン(天然石)ブログ
★ 最新コメント
★ みっく宛コメント投稿欄
★ バブ臣たん
★ ブログ内検索
★ じ~~っ(・◎・)(∂∂)

Copyright (c)気まぐれお絵かきblog2号 All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]